「催眠なら何でもできる」といまだに信じている人のための、「催眠とはわるい催眠」のことだと思っている人のための催眠研究+情報サイト


Home FAQ Model Induction Suggestion Self
Training Therapy
Application
History
Erickson
BookList
OtherEssay
Ethics
WebLinks
Glossary



「催眠なら何でもできる」といまだに信じている人へ

あるいは「催眠とはわるい催眠」のことだと思っている人へ

compliance 〜 承諾を獲得する〜
人間の判断や行動の多くは反射的・自動的に行われる。
この自動反応には、反応を引き出す「シグナル」が決まっている。
「シグナル」を使えば、相手の承諾を自在に引き出すことができる。

seduction そ の気にさせる
催眠は、本人の意思に反することをさせることはできない。
しかし、特定の対象や問題に注意・意識化を促すことで、
他人の意思決定を誘導することが可能である。

modify 感 覚を変える
催眠によって体験できる「幻覚」は、過去の体験の組み合わせにすぎない。
しかし催眠はそれを、かつてとはちがったコンテクスト(文脈、背景)
において再体験させ、元の体験の意味や感じ方を変えることができる。

gestalt 人 格を改造する
ゲシュタルト療法は、問題の焦点化、切り離し、自分の中の矛盾への直面、
再統合のプロセスを通じて、ゲシュタルトを新しく組み替える。
このゲシュタルトの解体・再統合は、人格改造に応用可能である。

threat 〜脅迫する〜
他人の行動を変えさせるのに最も有効なもの、それは「おどし」である。
脅迫・強要が刑法の禁じるところであるのに、催眠が野放しなのは、それだけの理由がある。
脅迫は、相手の想像力をテコに実際には危害を加えることなく、そう信じさせることで効果を生む。
brainwash 洗 脳する
洗脳とは、他者を、本人の意思を無視して、ある方向へ導く一連の行為をいう。
これまで見てきた「承諾を獲得する」「その気にさせる」 「感覚を変える」「人格を改造する
などの技法を組み合わせれば、洗脳に必要なすべてを行うことができるだろう。
Critical
〜批判・吟味する〜




inserted by FC2 system