目次(60号〜69号)

←前の目次次の目次→
60号 61号 62号 63号 64号 65号 66号 67号 68号 69号 

ホームへもどる


読書猿 第60号

吉田健一『文句の言いどおし』(朝日新聞社)
『心理図書総目録 1998』(人文図書目録刊行会)
『歴史図書総目録 1998』(人文図書目録刊行会)
『社会図書総目録 1998』(人文図書目録刊行会)
『哲学・思想図書総目録 1998』(人文図書目録刊行会)
『エピクロス ―― 教説と手紙 ―― 』(岩波文庫)
竹内好『日本とアジア』(ちくま学芸文庫)
田河水泡『のらくろ自叙伝』(光人社)

読書猿 第61号

エレンベルガー『無意識の発見』(弘文堂)
赤瀬川原平『鵜の目鷹の目』(日本カメラ社)
内田義彦『社会認識の歩み』(岩波新書)
酒井七馬「漫画家入門」(?)

読書猿 第62号

宮田登編『柳田国男対談集』(ちくま学芸文庫)
『「世界」主要論文選』(岩波書店)
モスタファ・エル=アバディ『古代アレクサンドリア図書館』(中公新書)
伴田良輔『独身者の科学』(河出文庫)

読書猿 第63号

デカルト『方法序説』(岩波文庫)
山下邦彦「チックコリアの音楽」(音楽之友社)
坂本龍一/山下邦彦『坂本龍一全仕事』(太田出版)
坂本龍一/山下邦彦『坂本龍一音楽史』(太田出版)
Frankie Rubinstein,"A Dictionary of Shakespeare's Sexual Puns and Their Significance",2nd ed.,St.Martin's Press
クラウゼウィッツ『戦争論』(岩波文庫)

読書猿 第64号

森鴎外『栗山大膳・渋江抽斎』(ちくま文庫版森鴎外全集6)
古川俊之『寿命の数理』行動計量学シリーズ13(朝倉書店)
高辻正基『恋愛というカオス』(四谷ラウンド)
樋口陽一『比較のなかの日本国憲法』(岩波新書)
P.グリマル著、高田康成訳『キケロ』(文庫クセジュ)

読書猿 第65号

佐藤春夫『美しき町・西班牙犬の家 他六篇』(岩波文庫)
イブン・バットゥータ『三大陸周遊記』(角川文庫)
天樹征丸・金成陽三郎・さとうふみや『金田一少年の事件簿』CASE1(講談社)
中井英夫『虚無への供物』(創元文庫他)
廣川洋一『イソクラテスの修辞学校』(岩波書店)

読書猿 第66号

イーフー・トゥアン『個人空間の誕生』(せりか書房)
西村恵信訳注『無門関』(岩波文庫)
倉多江美『倉多江美の本 さくらサクラ』(小学館FLビッグコミックス)
『ケンブリッジ ラテン語講座』(泰流社)

読書猿 第67号

ブラッドベリ『10月はたそがれの国』(創元文庫)
『キース・ジャレット 音楽のすべてを語る』(立東社)
島袋光年『世紀末リーダー伝たけし!』(集英社ジャンプコミックス)
吉田健一『三文紳士』(講談社文芸文庫)
寺島良安『和漢三才図絵』(東洋文庫 他)

読書猿 第68号

本村凌二『ポンペイ・グラフィティ』(中公新書)
『細胞の分子生物学 第3版』(Newton Press)
野口靖夫『自己紹介の方法(1分間で自分を出しきる)』(日本実業出版社)
Perseus 2.0,Yale University Press

読書猿 第69号

本村凌二『ポンペイ・グラフィティ』(中公新書)
『永遠の大河−バグワシ・シュリ・ラジネーシ老子を語る− 1』(まるくまーる社)
丸尾末広『風の魔転郎』(徳間書店マンガ・ボーイズ・コミックス・スペシャル)
レーニン『唯物論と経験批判論』(国民文庫)
吾妻ひでお『Oh!アヅマ』(ぶんか社)

←前の目次次の目次→
60号 61号 62号 63号 64号 65号 66号 67号 68号 69号 

ホームへもどる






inserted by FC2 system