日常思考記録表

別名コラム法 カラム法
用途ネガティブな考えに打ち勝ちたいとき

ネガティブな考えの習慣を変えたいとき

不安や恐怖をもたらす考えに対抗する

怒りをもたらす考えに対抗する

用例ネガティブな考えに打ち勝ちたいとき

不安や恐怖の根っこに対処したいとき

怒りにいつまでも捕われているとき

使用法問題となる気分が現れた場面について、最初は(3)まで、次は(5)まで、次は(7)まで記入して、練習しながら完成させていきます。

(4)(5)の代わりに、認知の歪みリストを使うこともできる。

(1)状況-いつ、どこで、誰が、何を、具体的に記入する。

(2)気分-どう感じたか、気分を記入する。 それぞれについてレベルを記入する。 (思考ではない)

(3)自動思考(イメージ)-そのように感じた直前に頭の中に何が思い浮かんだか。考え、イメージなど。気分につながる「ホットな」思考を○で囲む。

(4)根拠-自動思考を裏付ける 「客観的な」事実だけ。 (主観ではない)

(5)反証-自動思考に矛盾する・反する 「客観的な」事実だけ。 (主観ではない)

(6)適応的思考-別の新しい考え、視野を広げた考え、バランスの取れた柔軟な考え、自分が楽になる考えを、最初は「思いつくまま」にたくさん書いてみる。 それぞれについて「確信度」を数値で記入する。

(7)今の気分-(2)に記入した気分について、あらためて記入し、レベルを記入する。

解説
参考文献『いやな気分よ、さようなら—自分で学ぶ「抑うつ」克服法』デイビッド・D. バーンズ (著) 価格:¥3,680 ; ISBN: 4791102061 ; (1990/11/01)


to Home





inserted by FC2 system