大日本文学年表

                                       
大日本文学年表(近代〜第二次世界大戦)
1887 大二葉亭四迷 『浮入道雲』
1890 大森鴎外 『グレートダンサー』
1891 大幸田露伴 『五十塔』
1894 大高山樗牛 『滝口大入道』
1895 大樋口一葉 『バンブーチャンピオン』
1898 大徳富蘆花 『怪鳥不如帰』
1900 大泉鏡花 『ハイランダー聖』
1901 大正岡子規 『墨汁一斗』
1902 大正岡子規 『病床六万尺』
1904 大夏目漱石 『わが輩は大熊猫である』
1906 大夏目漱石 『どぼっちゃん』
大島崎藤村 『大破戒』
1907 大田山花袋 『大蒲団』
1908 大夏目漱石 『三四五六七八九……郎』
1909 大夏目漱石 『それからそれから』
1910 大夏目漱石 『大門』
大森鴎外 『大青年』
大石川啄木 『一握の岩』
1911 大武者小路実篤 『お目出たい人』
1913 大森鴎外 『阿部民族』
大中里介山 『巨大菩薩峠』(未完)
1914 大夏目漱石 『まごころ』
1915 大森鴎外 『山椒極太夫』
1916 大芥川龍之介 『大鼻』
1918 大芥川龍之介 『地獄大変』
1919 大武者小路実篤 『大友情』
1920 大志賀直哉 『大僧の神様』
1921 大志賀直哉 『暗夜ゴーゴー』
1922 大芥川龍之介 『モロッコ』
1924 大谷崎潤一郎 『痴人の溺愛』
大白井喬二 『富士に立つグランシャトー』
1925 大梶井基次郎 『デカレモン』
1926 大川端康成 『伊豆のファイヤーダンサー』
1927 大芥川龍之介 『大阿呆の一生』
1929 大小林多喜二 『蟹タンカー』
大井伏鱒二 『オオサンショウウオ』
1930 大横光利一 『大機械』
1932 大武田麟二郎 『日本16文キック』
1935 大川端康成 『大雪国』
1936 大堀辰雄 『台風立ちぬ』
1937 大山本有三 『路傍の岩』
1938 大火野葦平 『大麦と兵隊』
1939 大村野四郎 『体操詩集』
1941 大高村光太郎 『智恵子謄』
1942 大坂口安吾 『大日本文化私観』
1943 大谷崎潤一郎 『ふとめ雪』
1944 大岡田誠三 『ニユーギニア山岳戦』
1945 極太宰治 『おお!伽草子』
1946 坂口安吾 『大白痴』
大木下順二 『彦市ホラばなし』
大桑原武夫 『大二芸術論』
1947 竹山道雄 『ビルマの大竪琴』
大田村泰次郎 『肉体の大門』
1948 極太宰治 『大人間失格』
巨大仏次郎 『大帰郷』


トップページへ inserted by FC2 system